水切りカゴがストレス!洗いから乾燥まで一気にやって開放感を味わおう

この記事は約5分で読めます。
本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

「もし私の余命が限られていたら、こんなにモノは必要かな?」

「こんなコト、やらなくてもいいんじゃないの?」

「きっと、残された日々はストレス最小限で過ごしたいはず!」

極端ですが、そう考えたらやめたいことが色々出てきました。

生活をシンプルにしたい。

そのための第一歩が、水切りカゴをなくすことでした。

 

水切りカゴなしで、あらスッキリ

ある本の中で、「心の中がざわついているのは、家の中に

不用なモノが多いからかも」という一節がありました。

ここ数年、私の心の中がスッキリしません。

色々雑多な物事がとっ散らかっている感じ。

あれもしなきゃ、これもしなきゃ、と気持ちばかりが

焦っている、そんな感じです。

 

この本のように、家の中の不用なモノやコトをなくし、

生活がシンプルになったら心の中もスッキリするのかな。

そうしたら、本当に考えなければいけない大切なことが

わかるかもしれません。

かなりの期待を持って、不用なモノ・コトをなくす決心を

しました。

 

おそらく、不用なモノやコトはたくさんあるはずです。

そこで、まずは本来やりたくない(やる人がいないから

やっている)家事を、少しでも楽にできないか、と台所に

仁王立ち。

…見つけました。

「これ、洗うの面倒臭いんだよね~」の上位3位に入る、

水切りカゴ(笑)

 

わが家の水切りカゴは、網状のカゴとそれを包むかのような

箱状の水受けの二層になっているステンレス製。

がっしりとしていて存在感がすごいんです(^^;

気が付くと、この網の、特に縦と横の重なっている部分が

汚れていて、洗うのが泣きたくなるほど面倒臭い…

 

そこで、視界からなくしてみます。 あら、スッキリ♪

でも、リバウンドするかもしれないし…

いきなり処分するのは不安があったので、棚の上に移動し

様子を見ることにしました。

 

洗いから乾燥まで一気に

まず、カゴを置いていた所に布巾を敷き、洗った食器を

置いてみました。

水切りカゴを使っていた時のように食器をかぶせて重ねて

いくと、箱がないので不安定さが気になります。

しかも、下に敷いた布巾はびしょ濡れ。

巷では、水切りが良く乾きやすいマットが売っている

ようですが、まだスタイルが決まっていないうちに

新しいモノを増やすのは避けたい。

 

次に、何も敷かずに食器を直置きしてみました。

確かに台は濡れます。 ですが、何度か試していくうちに

一番下に置く食器をマット代わりにしてしまえばいいと

気づきました。

こうすると、濡れる範囲も最小限で済みます。

 

洗い物の中で一番大きい平皿を初めに洗い、その上に

小さなものを置いていくのです。

この場合、かぶせずにどんどん積んでいきます。

洗う食器には毎回カップもあるので、カトラリー類は

このカップに立てます。

そして、洗い終わったらすぐに拭き、空いているスペース

いっぱいに並べていく。

この時はさすがにお店を開いているかのような雑然さ

ですが(笑)、この状態で数分置き、完全に乾燥させてから

棚にしまいます。

乾燥させている間に、直置きした所をきれいな台拭きで

拭いて終わり。

フライパンは、外側だけ拭いてガスレンジの上へ。

これだけは、そのまま乾くまで放っておきます。

ここまで一気にやってしまうのがコツです!

 

ストレスを減らして、解放感を味わう

この水切りカゴ自体を洗う面倒臭さから解放されたことで、

ストレスがひとつ減りました。

この解放感は思っていた以上で、本当に嫌だったんだな~と

実感(笑)

それに、全てを一気にやってしまうのでその都度リセット

でき、家事を持ち越さないところが気持ちいいです。

今のところ、リバウンドなし!

 

確かに毎回食器を拭かなければならず、布巾は濡れて

しまいます。

でも、以前のようにちょっと水気を拭くだけの使い方を

していると、布巾の替え時がわからなくなり、気が付いたら

一週間使っていたり…

結果、マメに替えるようになったのも、衛生上良かったと

思っています。

 

今では、使う食器の数が少なくて済むような盛り付け方も

できるようになりました。

出番が多いのは、一枚で三品盛り付けられる平皿です。

手持ちの食器も少なくて済むようになるので、今度は

使いたい食器だけを選ぶ作業に入りたいと思っています。

そして、ゆくゆくは料理を入れる器にもこだわり、

見た目からも美味しさを味わえるようになれたら

嬉しいですね♪

 

水切りカゴがストレス!洗いから乾燥まで一気にやって開放感を味わおう:振り返ってみて

心の中がスッキリしなかったのは、「やりたくない」コト、

「なくしたい」モノのことが常に頭から離れずストレスに

なっていたから。

それをひとつずつ減らしていけば、心の中はシンプルに

大切なことだけ残るのかな、と思いました。

水切りカゴをなくしたことは、その第一歩。

これからも、地道にひとつずつ、「嫌だな」と思うコトや

モノを減らしていきたいです。

生活
シェアする
えくまをフォローする
今時の家電生活
タイトルとURLをコピーしました